stage02 覚醒の白き騎士


・ヴィレッタ姉さん登場。もう既にルルーシュ動じません。すっかり度胸すわってます。
・銃を撃たれても微動だにしないルルーシュが素敵。髪のなびき方が既に風格漂ってるわ〜。格好いいです。惚れ直す。
・しかし公爵ってホントにある名前なのか?適当にでっちあげ?軍人だったら貴族性知らないのかなー?
・直接目を見ないと駄目だからの手段だけど、親衛隊みたく殺されていた事にする、って撃たれなくてよかったね、ルルーシュ(爆)


・またも白鳥キタ―――!!もうこのキャライイ!
「あの、ルル…!」起きた瞬間それですか。そうですか。気になるのはそれですか。
・最初からこれにスザクを乗せる予定だったのかな?


・シャーリー便利扱い。この携帯便利だな。持ってなくても話せるなんて。
・「いっつも一方的にっ!」っていつもですか。完全便利扱いじゃないか。


・ねぇルルーシュ、そこに無線機入れてたの…痛くない?
・そうか、そうやって脱ぐのか、そうか(意味深)
・しかしルルーシュはナイトメアも操縦出来るんだね。
・命令口調ルルーシュイイ。


・まぁも見事にルルーシュの思惑通りの展開。クロヴィス形無し。
・「こんにちは☆」またキター!白鳥は緊張感を無くすキャラだな〜。
・陣形崩すのは駄目作戦なのは分かりきった事じゃん。司令官として駄目駄目キャラなクロヴィス。
・でもあんなに綺麗に全部落ちるもんかなぁ? 中心地はまだしも、すっごい遠くの機体までLOSTしてたよ?
・高笑いルルーシュ怖…。


・ランスロット起動より、スザクの着替え…!素肌にスーツ!(しかも包帯アリ) 白いスーツ!細腰!尻!(変態)
・真ん中の四角い物体が関係アリ?イレブンにしか反応しないとかあるのかなぁ。じゃなきゃイレブン乗せないよね。気にしないのかな、ロイドは。
・ランスロットのおかげでルルーシュの計画丸つぶれ。「使えないテロリストだな」って既に私物扱い…。
・しかしランスロット強すぎ。圧倒的じゃないか。
・「何としてもルルーシュとあの女の子を助けないと!」ってそれの為に全力か!
・あー…お互いの正体知らないままの戦闘来た…一番『あー!もうっ!!』っていう展開だわ。
・カレンに逃がしてもらうもアッサリ追いつかれるルルーシュですが、スザクそれ助けようとしてる相手ですよー。
・もどかしい。


・ルルーシュを助けたい為に怪我をおして頑張るスザクの知らないトコで、ルルーシュはまんまとクロヴィスの元へ。スザクー本部へ戻っておいでー(そしたらルルーシュが声でバレますよ)
・クロヴィスの停戦命令はギアスの力を使ったのかと思ったら、違ったんだね。銃で脅しただけであそこまでの事言うのか。根性無しなクロヴィスめ。
・「お久しぶりです、兄さん」 兄さん!?
・「戻ってまいりました殿下。全てを変える為に」うおー!全然傅くつもりのないルルーシュの臣下の礼。格好いい…。


・あ、予告あるんだ。一話なかったからないのかと思った。