STAGE08 黒の騎士団


・ちょ…いきなりまた問題発言なOP前!危険過ぎる…!!
・あーもう死亡フラグ立ってそうで怖いんですが。
・道が分かれてるのなんて分かってるよ!分かってるんだよーっ!


・ゲットーと租界の違いが酷過ぎる…。露骨過ぎる。こんなのほかっておいていいのかね。
・治安維持も重要な国のお仕事でしょう。こんなの隣り合ってたら怖くて仕方ないと思うんですが。そんなトコ列車走ってますけど、見てて怖くない?
・ニーナと会長の過去に何があったんでしょうかね? 会長はニーナの怖がりっぷりの理由を知ってるっぽいし。
・「見えてきたよ!」 ちょ…!創界山――――っ!!


・ついにゼロ様暴走。アジトが豪華すぎます。ギアスまた無駄に使ってますな〜。入手先の貴族は始末したのかしら?
・テロの中継で、コードギアスの世界観説明。上手い説明の仕方だな。何の情報も仕入れてない私には「なるほどー」だった。
・最初見てる時は、思わず真面目に聞いてしまったよ。
・しかし、日本解放戦線は何であんなに古臭い格好してるんだ?いつの軍人スタイルよ。
・ルルーシュの携帯電話はゼロ時も共用。カレンに見られたら不審がられませんか?せめて使い分けましょうよ。普通に相手名出てるし。見られたらどうすんだ。
・ルルーシュのとって生徒会メンバーって結構大事だったのね。意外。


・日本解放戦線のナイトメアもどき、表記が全て日本語で笑える。何かさくら大戦を思い出すな、これ。きっと帝国華撃団とか(漢字あってるか忘れた…)あるんだよ。そのうち光武出てくるに違いない。
・ユーフェミアも何でこんなトコに内密に行ってるの? 堂々と行けばいいのに。代表が一人も出席しないでOKなのか。


・C.Cは相変わらず不明な存在ですなー。8話ですよ。1/3弱終わったんですが。
・あの子はいまだ壁に傷つけてるのか。今日学園休みじゃないんですか? 毎日その為に登校?可愛そうに、どこもいけないじゃん…。


・スザクくん身分の違いを実感。セシルさんは結構理想論系だなー。スザクに近い。


・シャーリーの父登場。
・ルルーシュにとって大事なものが多すぎます。そのうちボロが出る気がします。
・生徒会メンバーくらいパッキリ切り捨てるくらいやると思ってました。甘いです、ルルーシュ。
・扇の持ってきた黒装束、もしかしてゼロと似たような格好をみんなにさせるのか…!うぎゃー!

「違う。正義の味方だ!」 

ぶっっ!!!!!!

・ちょっと、ルルーシュ!夜中に笑かすな!
・何を言い出すかと思えば…。この子は『オレンジ』といい『全力』といい、問題発言が多すぎる。


・スザクくん、「僕は組織の人間です。個人的な感情より、組織の論理を優先します」とな?
ちょ、待て!! 一話で個人的な感情を優先して撃たれたのはどこの誰だよ!!
・何、ルルーシュに対しては個人的な感情を優先すると! 生徒会メンバーに興味ないと! ルルーシュよりドライだなー…。
・真面目に考えればスザクの立場が変わった事と、現状とを考えたんでしょうけど、そんな事気にしない。ルルーシュの為だと解釈させていただくぞ、枢木スザク!


・人質の使い方としてはオーソドックス過ぎる。
・コーネリア様もユーフェミア様には強行手段が取れませんな。そんなに可愛いのか。つーかやっぱり王家も身内には甘いのか。第二皇子も?
・ユーフェミアが関すると、コーネリアが冷静じゃなくなってるなぁ。しかし銃身が長すぎですよ、それ。
・あのユーフェミアとコーネリアの小さい頃可愛すぎる!何だあの可愛さ!コーネリア可愛いーっ。
・ルルーシュも情の尻尾が邪魔をしてるだろう。つーか彼の行動原点がそこだろ。自分棚上げかい。


・白鳥怖い…!
・正義感強い、スザク。そんな無謀な計画。…成功しなかったら話進まないので成功するでしょうけど(爆)
・どうも自己犠牲も厭わないって感じだもんなぁ…。みんなが助かるなら、っていう意識は彼の根本なのかな?


・枢木中尉…!中尉!!(分かったから)
・47.8%あればマシか。それくらいならスザクなら何とかできるだろう数字だ。


・シャーリーがスザク誘ってますが、ニーナ行くのにいいのか? その辺考えてる?
・そのニーナは日本人の逆鱗に触れる事をボソリ。こういう時は黙っておくのが基本だろう。逆撫でしてどうする。
・明らかにそれは禁句だろう。


・ユーフェミア眼鏡似合わない。


・日本人がまだ知らない事、って何?
・サラリと気になること言わないでください。


・「落ち着け」っていきなり銃声がしたのに落ち着けるかよ。 銃の腕はいいんだなールルーシュ。
・またスザクが自己犠牲も厭わない発言。死なないの分かってるけど…まぁ昔の日の出作品熱血主人公キャラの王道だなぁ。張り切りすぎだよースザクー。もうちょっと自分を大事にしてください(泣)
・「あの男がブリタニア皇帝の子供だから」 全員殺して乗っ取りでもするつもりですか、ルルーシュよ。
・でもだとしたらここでユーフェミアは解放するのは…でも手は出せないよなぁ、状況的に。
・「まさか…!」「あの時の白冑か!」 ルルーシューっ!!お前はどうしてそう勝手な渾名をつけるかな!(笑)
・スザクとルルーシュのご対面なわけですが、お互い敵認識。うー…モドカシイーっ。
・でもゼロ=ルルーシュってもし最初にスザクが見つけてしまったら彼はどういう行動を取るんだろう…。『組織の論理を優先』なら通報だよね。うっわー悩みそー…。
・「みんなー!」 あ、大事だったらしい(笑) しかしその叫び方はないだろう、スザクよ…。
「止せ!枢木中尉っ!」 ロ、ロイドさん!? 何その必死な様は! セシルさんも驚いてるじゃないですか。
・ロイドさんは何か隠してる事があるのかしら…。めっちゃびっくりした…番組ではじめて白鳥のまともな声を聞いた気がしました。気のせいじゃないハズ。


・「掬えなかった…僕は…僕は…また!」 誰の事ですか…? C.Cとかの事じゃないだろうし…。
・スザクの過去も気になるんだよね、あまり出てこないし。前に言った「父さんは死ななければならなかった!」発言もあったし。


・自分はしっかりした船でだっしゅーつルル様。
・映像を見ている(であろう)民間人には人質を救出した正義の味方と演出しつつ、軍に対しては人質扱い。うまいなー…。
・ルルーシュのライティングは誰がやってんの?(笑) 演出派手スギ。
・「討っていいのは討たれる覚悟があるヤツだけだ」 これがルルーシュの根本なのね。
・弱者の存在を許さない世界を壊すっていうのは分かるけど、壊した後どうするのよ。壊すだけじゃ世界は変わらないのよー?
・と冷静に突っ込んでみる。
・しかしこれはまさに『正義の味方』だね!
・カレンは疑問を持ってるみたいだけど…さて、どう動くやら…でまた再週!


・って再来週かい!
・何だよ、STAGE8.5って!総集編はカウントしないと言いたいのか!
・しかしDVD巻数決定済み=話数決定済み=放送回数決定済み な状況でそんな誤魔化し作戦されても、なんですが。
・DVD話数にカウントせずに、4巻に8、8.5、9、10話を収録するなら別だけどー。
・総集編だってわかってるけど、ちょっとは新作カット期待していいですか? 特に6話とか6話とか6話とか!!(落ち着け)
・おいおい、来週のゼロからのプレゼントって何(笑) 黒の騎士団募集するがいいさ。


小話入れたいけど、都合により後日!